ここではパッケージのインポート方法について説明します。
※この記事で使用しているUnityのバージョン:Unity2019.1
パッケージのインポート方法
パッケージはアセットストアではなく「パッケージマネージャ(Package Manager)」からインポートします。
メニューバーの「ウィンドウ」→「Package Manager」を選択すると、下の図のようなパッケージマネージャウィンドウが開きます。
チェックマークがついているものが今プロジェクトにインポートされているパッケージ、下矢印マークが出ているのがアップデートできるパッケージです。
まだインポートされていないパッケージが欲しい場合は、パッケージを選んで右下の「install」をクリックしましょう。あとは自動的にダウンロードとインポートが行われます(アセットのようにインポートするファイルを選択するウィンドウは出ません)。
パッケージの削除方法
パッケージの削除はとても簡単です。パッケージマネージャを開いて、削除したいパッケージを選択したら右下の「Remove」ボタンを押すだけです。
このようにパッケージはアセットよりも簡単にインポート・削除できるのが特徴です。